お気に入りの服を着る時、脇汗や汗ジミ、ニオイを気にせず颯爽とすごしたいですよね。脇汗・ニオイ対策のポイントは、「汗を抑える」「ニオイ菌を殺菌する」「汗のニオイを消す」の3点。まずは脇汗の原因を知って、効果的に対策しましょう。
気になる脇汗とニオイの原因とは
私たちが汗をかくのは、主に体温の調節をするため。暑くなったり運動したりすると汗を大量に分泌し、皮ふの表面から蒸散する時の気化熱を利用して、上昇した体温を下げています。
また気温や運動とは関係なく、精神的に緊張を感じた時にかく汗もあります。脇の下や手のひら、足の裏などに多量の発汗がみられます。そのほか、辛いものやすっぱいものを食べた時にかく汗もあります。
脇汗を大量にかいた時、「もしかしたらワキガなのかも?」と思ったことがある人はいませんか? ですが、脇汗とワキガは別物なんですよ。汗を出す線(汗腺)にはエクリン腺とアポクリン腺があり、分布する部位やニオイに違いがあります。
ワキガ臭発生の原因
エクリン腺
体温調節の役割が大きく、体のいたるところに分布している汗腺です。エクリン腺から分泌される汗は、99%が水分。さらっとしていて、ほぼ無臭です。
アポクリン腺
毛穴に付随している汗腺で、脇の下や耳、陰部、乳輪、おへそなど、限られた部位に集中しているのが特徴。アポクリン腺から分泌される汗には、少量のタンパク質や脂質、アンモニアなどが含まれています。汗そのものは無臭ですが、タンパク質が皮ふの上のニオイ菌によって分解されると、ワキガ特有のニオイを発してしまいます。
脇汗の対策方法とは
汗をかいた時は、ニオイ菌が繁殖してニオイを発する前に、すぐにふき取ってしまいましょう。またアポクリン腺が多い部位は、毎日ボディソープや石けんを使って洗い、常に清潔に保ってくださいね。
外出先でなかなか汗が止まらない! という時は、手首や足の裏、ひざの裏を冷やすのがおすすめ。血管を冷やすことで、皮ふ温が下がりやすくなりますよ。
保冷剤をタオルなどにくるんで冷やす方法もありますが、合わせて使用したいのが、汗ふきシート。ひんやりした感触を味わいながら、汗やベタつき、汚れやニオイ菌まで拭き取ることができます。
冷涼感が魅力の汗拭きシート。凸凹のあるメッシュ構造のシートが、全身の汗やベタつき汚れをオフします。銀含有アパタイト(さらさらパウダー)配合で、拭き取り後の肌をさらさら快適に。
汗取りパッドで汗を吸収
お気にいりの洋服を脇汗や黄ばみから守りたい時は、汗取りパッドを使用するのも手。衣類にパットを貼り付けて汗を吸収します。抗菌や消臭加工が施されているタイプもありますよ。
脇汗を抑える制汗剤の選び方
「汗はこまめに拭いたほうがよい」といっても、外出先ではそうはいかないケースがありますよね。また汗取りパッドは、服の袖からはみ出してしまう場合もあるでしょう。
いつでもどこでも頼りになるのは、脇汗もニオイも同時にケアできるデオドラント剤! 外出前のひと手間で、快適に過ごせますよ。スプレーやロールオンなどのタイプがあるので、求める効果や使用シーンに合わせて選びましょう。市販のデオドラント剤には、発汗を抑える制汗成分などが配合されたものがあります。